ユウキズ・ダイアリー

アニメ・映画・ゲームについての雑記

2009-01-01から1年間の記事一覧

『ドリームクラブ』るい先生クリア後感想

キャバクラってどんなところ? 以前、会社の上司に引っ張られて何度かキャバクラという場所を訪れたことがあったが、どうにも、楽しみ方がわからなくて困った。店の人間に客がお酒をごちそうしなきゃならないというシステムが理解できない。口下手な自分は何…

『ドリームクラブ』クリアした

360期待のキャバゲー『ドリームクラブ』にて、るい先生でハッピーエンディングを迎えましたっ……! 一回のプレイで! やった! 最近ゲームをちゃんとクリアできてなかっただけに、難易度の高いゲームと聞いていただけに、達成感がすごい。レビューは、時間を…

8月第4週

ドリームクラブ ろくにソフトも買わずに、それでもずっと見つめてきたD3だけど、『ドリームクラブ』ほど発売前に盛り上がりを見せたゲームは他に知らない。これだけキャッチーなコンセプトを用意して、長期的プロモーションで盛り上がりを加速させられたのは…

「GUNDAM BIG EXIPO」に行ってきた

ターンエーターン8/21〜23の間、東京ビッグサイトで開催されたガンダム30周年記念イベント「GUNDAM BIG EXIPO(ガンダム・ビッグ・エキスポ)」に行ってきた。目当ては富野監督の『リング・オブ・ガンダム』。たとえ4分といえど、富野監督の最新作が観られ…

『ORBITAL』にドはまり

iPhone用ゲームで中毒性の高いゲームには、一定の法則がありそうだ。 1.指1本で操作できる。 2.1プレイにかかる時間が短い。 3.縦画面で持ちやすい。 4.音楽が秀逸。 5.「あーもう次で最後ー」とうなりながら止められずプレイし続けiPhoneのバッテリーが切…

8月第3週

PS3の低価格モデルが発表されました。これまで購入に躊躇していた人にとっては、今回の思い切りの良い値段引き下げは魅力に映ったのではないでしょうか。PS3も良いソフトが一杯増えてきましたからね。『けいおん!』とか『ダークナイト』とか。ゲーム? ゲー…

コミックマーケット76

コミケ76の2日目、3日目と行って参りました。 某所のまとめサイトも後から読めば面白おかしいですが、現場は、特に2日目の東館への連絡通路のパンクっぷりはまさに地獄絵図でした。東方の集客力やおそるべし、です。 今回購入したもの、の一部。 ゲーム的に…

8月第2週

『戦国BASARA』の新作がWiiで出るとか? PS2版からグラフィックにはあんまり力を入れていないシリーズだっただけに、この報道が本当なら妥当な気がします。『戦国無双3』もWiiで出るし。ただ『モンハン3』の在庫はだぶつき気味みたいだし、今更の各社のWiiへ…

『Transformers: Revenge of the Fallen』オートボットクリア後レビュー

今夏何に一番嵌っていたかと聞かれれば、『トランスフォーマーリベンジ』のフィギュア収集と答えるしか。 『リベンジ』観賞後に「バンブルビー」を買ったのが運の付き。そのビークル時の洗練されたフォルム、再現度の高いロボットモードに惚れ惚れとし、気付…

8月第1週

公開2日目にサマーウォーズを観賞。 前作『時をかける少女』を観たときのようなドカンとデカイ衝動には駆られなかったが、毎日思い出してジワジワとまた観たくなっている。嵌っている。 ケツイデスレーベル ドラクエ、モンハンと大作そろい踏みでゲームをプ…

『SPACE INVADERS INFINITY GENE』

『モンスターハンター3』だ『ギアーズオブウォー2』だとゲーム業界が盛り上がっている中、iPhone/iPod touchでもインベーダーゲームの新作『SPACE INVADERS INFINITY GENE(スペースインベーダー インフィニティジーン)』が好評を博している。発売するや否…

モンハン3始めました。ラギアクルス怖い。

7月第5週

『ドラクエ9』もまだ終わっていなくてむしろ転職が面白くなってきたところだというのに、『ギアーズオブウォー2』に『モンスターハンター3』。時間泥棒のオンラインゲームが続々登場。幾ら時間があっても足りないって。 『スペースインベーダーインフィニテ…

お台場の実物大ガンダムを見て来た

先週のことだが、東京おもちゃショーでビッグサイトまで来たのだから、と足を伸ばしてお台場まで行ってきた。もちろん目当ては実物大のガンダムさん。 「すごい目が光ってる怖いかっこいい!」 三連休ということもあってか、会場となっている公園はどこを見…

7月第4週

金田伊功さん…… 塊魂TRIBUTE 公式サイト 先日朝刊を開いたらTV欄横の広告に塊魂が。バンナムは随分お金かけてるんだなあ、と。 今週は塊魂シリーズ最新作「塊魂TRIBUTE」が登場。一作目発売当時は一発ネタと思いきや、家庭用ゲーム機・携帯ゲーム機合わせて6…

東京おもちゃショー2009

昨日、7/19は東京ビッグサイトで開催された「東京おもちゃショー2009」に行って参りました。どんなイベントなのかも把握せずにぶらりと行ったのですが、会場内は家族連れが7割、大きい子供3割といったところで、男一人で行ってもさほど違和感はない感じ。会…

7月第3週

『ドラゴンクエスト9』を買ってきたところなので今週のゲームは何も、と言おうと思ったけどすごいゲーム本が売ってたので軽く紹介。 TECH GIAN イレギュラーズ エンターブレインの本気が発動。エロゲ雑誌の増刊号でありながら、発売から随分と経っているはず…

『キングダムハーツ 358/2days』クリア後感想

公式サイトキングダムハーツシリーズの最新作にして初のマルチプレイ対応RPG『キングダムハーツ 358/2days』。発売から一ヶ月以上、ダラダラとプレイし続けていたらクリアに今日までかかってしまった。世間では『ドラゴンクエスト9』一色だというのに。 なん…

7月第2週

昨日の超音速七夕ソニックから頭から離れず、サントラを聴いては思い出すばかり。 ドラゴンクエスト9 公式サイト 最近はゲームよか、トランスフォーマーリベンジやヱヴァ破、七夕ソニックなど、アニメ・フィギュア系ばかりに頭が行きがちで忘れかけていたけ…

『超時空七夕ソニック』最速レポ

平日なのに17000人の大馬鹿ヤロウ共が集まった一夜限りのスーパーライブ、菅野よう子プレゼンツ『超時空七夕ソニック』に行ってきた。最速レポ、というか覚えている限りメモ。 ・ギリギリ着いたらパンフ他、全グッズ売り切れで涙目。 ・会場内すごい人。 ・…

『Wiiスポーツリゾート』一週間ほど遊んでの感想

公式サイトかつて、Wiiのローンチタイトルとして発売された『Wiiスポーツ』を遊んだときは、なんて斬新で楽しいデバイスなんだろう、と感心したWiiリモコン。けれど時間が経てば斬新さは薄れるもの。今見てもそこに転がっているのは細長い、画面に向ければア…

7月第1週

スクエニ新作ティザーサイト いや私もロマサガ4を期待してた口なんですが、FFの外伝とかって噂が。 っていやでも小林智美さんが仕事をしているのは確かみたいだし、まだ20周年の今年中に新作が発表される希望がなくなったわけでは。レトロ調FFも好物だし。い…

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』ほぼネタバレなしで感想

公式サイト 上映開始でワーッと拍手、本編終了でワーッと拍手、ED終わってもワーッと拍手があったと思ったらアレやアレがあってみんなおおおっとどよめいて拍手のタイミングを計りかね、本当に幕が閉じて盛大に拍手。お前らどれだけ拍手がすきなのかと。 2年…

6月第4週

ゲーム機、と言えないかも知れないかもしれないけれど、今週はiPhone3GSが発売。半年前にtouchを買ったものの、ネットに繋ぐ環境が限られていたり、気軽にスクショを撮れなくてゲームの紹介がしづらかったりと不満が出てきてたところだったので、買い替えを…

『クルトン』の時間泥棒具合がヤバイ件

公式サイト自分の感性とマッチした時の、パズルゲームの時間泥棒具合というのは尋常なものではない。今回紹介する時間泥棒ゲーはPSP/PS3用パズルゲーム『クルトン』。 『クルトン』は『ミスタードリラー』スタッフが作ったという触れ込みの配信限定ゲーム。P…

6月第3週

PSPマクロス新作『マクロスアルティメットフロンティア』がちょい楽しみ。前作『エースフロンティア』は操作感が良かったものの、原作再現度ではイマイチだったので。どれだけバージョンアップされるのやら。『マクロスF』の最終話はどんだけ熱い再現をされ…

6月第2週

買うのは億劫だけど毎回参戦作品の気になる「スパロボ」シリーズ。 最新作『スーパーロボット大戦NEO』には「ラムネ&40」に「アイアンリーガー」に「リューナイト」が参戦で私の世代的にはどストライク、ってこのラインナップでなんで「魔神英雄伝ワタル」が…

VCA『スターブレード』レビュー

J.J.エイブラムス版『スタートレック』を観て来ました。 私は熱心なトレッキーでもないばかりか「スタートレック」と名のつくものは観たことがなく(パロディー映画の『ギャラクシークエスト』は傑作だと思うが)、まっさらな気持ちでの観賞。しかしながらシ…

6月第1週

新作は大した弾がないので、E3の雑感をダラダラと。 マイクロソフト ・Natalはちょっとすごいなー。ノーコントローラーって聞いて今更アイトイかよ、って思ったけど、PV見たら結構違う。バタ臭くない。体の動きを全部トレースしてるんだからすごい。メニュー…

『勇者30』全モードクリア後レビュー

公式サイト タイトルからも見た目からもRPG然としている本作における敵とのバトルが、コマンド選択いらずのオートバトルと知って、ああこれは『カエルの為に鐘は鳴る』なんだな、と(コメディ調のテキストも何処となく似ている)。GB初期に発売された『カエ…